- 2020年12月19日
- 2021年5月8日
- ピナイサーラの滝
- 119view
こんにちは!ガイドのけーすけです!!
12月に入って西表島は天気が悪い日ばかり…、なかなか憂鬱な日々が続いております。
しかし今日はそんな12月には珍しく快晴!!最高の天気の中ピナイサーラの滝ツアーです!!
ずーっと曇天、雨空、風びゅーびゅーで青空を拝めたのも12月に入って数える程だったのに、今日は風も雲もほとんどなく最高のツアー日和!!
カヤック中も青空とマングローブが良く映えます!!
マングローブも久しぶりに陽に当たって気持ち良さそう
天気さいこーの中スイスイっと漕いであっという間に滝近くまで到着!!
やっぱりピナイサーラの滝はカヤックから滝がバッチリ見えるのが良い!!
トレッキングルートにも陽が差し込んでいい感じ!!
サキシマスオウの板根を越えて
川沿いを抜けて山を少し登っていけば
ピナイサーラの滝の滝に到着ー!!ツアー当日の天気はいいけど最近の雨のおかげで滝の水量は多い!!迫力は抜群!!
早速滝をバックにパシャり!!
滝壺も普段よりだいぶ広く深くなってます!!みんなは間近で滝を撮りまくり!!
そしてお待ちかねの滝壺ランチ!!特製ソーキそば!!
これも滝をバックにパシャりして
早速食べちゃいましょう!!
滝にお別れして帰りも木漏れ日の中トレッキング!
途中にある大きなアカギの木は森の入り口って感じがしていい感じ!
カヤックに乗る前にトントンミーに興味津々なお二人
トントンミーはいつ見てもういやつです。
帰りはのんびりカヤックで帰りましょう!
冬ど真ん中に珍しくまさにティダカンカンな1日でした!