- 2024年7月11日
 - 2024年7月14日
 - サガリバナツアー
 - 317view
 
こんにちは、ガイドのゆうこです
7月10日サガリバナロングコースです!
(中潮4:09干潮96cm/10:00満潮180cm)

毎日朝焼けが綺麗です。

目指す支流に到達。すでにたくさん落ちてて綺麗〜〜

毎日毎日こんなに咲いて、まだこんなにあるのがすごいですよね

潮が絶妙に良かったので、奥の方まで入っていけました

だんだん落ちてくる花を見ながら、腹ごしらえ(^^) 今年はピーチパインも早かったので例年より品薄ですが、オーナーが無人販売をめぐってかき集めてきてます^_^


綺麗ですね〜

今日は島在住ダイビングガイドの友達が参加してくれています。
3年前にも一度来てくれてそれぶりの参加。3年前クセ強な楽しみ方をした彼には「サガリバナの妖怪」の異名があります^_^

これ。くらいならまだ可愛いのですが、

これです。よく見てください。水中にいるんです。波紋がなくなるまで、気泡が消えるまで、水中で目を開けて息をひそめているんです。
ほんとはお花に囲まれた写真を撮りたいのですが、花も気味悪がってかここにだけあまりきません。笑

今回のベストショットはこれになりました。
真似をしたい方は是非やってみてくださいね^_^

こちらのお姉さんはサガリバナと一緒に浮かんでいます。最高の贅沢ですね〜

帰る頃にはたくさんたくさん浮かんで最高の景色でした
サガリバナツアーもあと少し。もう少しもってくれますよーに!
ありがとうございました!
ティダカンカンおすすめツアーのご紹介
ティダカンカンの西表島でたっぷり楽しめるツアーメニューのご紹介!常時たくさんのツアープランをご用意。カヌーが楽しめるピナイサーラの滝カヌーツアーや、トレッキングが楽しめるユツンの滝ツアー、ちょっとハードなマヤグスクの滝ツアー、ガイド貸切で楽[…]
西表島をもっと知りたい人へ!
沖縄では本島の次に大きな面積を誇る西表島。島のほぼ全域には手付かずの亜熱帯のジャングルが広がっていて、そこには無数の滝や川があり、そしてその島を覆う豊かな海が広がっています。日本でも山、海、川と見所がある島はなかなか珍しいものです。[…]
こんにちは!アクティビティツアー会社、ティダカンカンのオーナー正人です。島の90パーセントが亜熱帯の原生林で覆われた西表島。日本一のマングローブ林とそこに広がる川には100個以上もの滝があると言われています。そして西[…]
日本の端っこにある西表島にもここ何年かで美味しいごはん屋さんがかなり増えてきました。今回は当サイトの管理人(西表島在住)が実際に行って「オススメしたい!」と思った西表島のお店を厳選して紹介します。人気のお店はもちろん、新規オ[…]




  
 





