- 2021年6月26日
- ピナイサーラの滝
- 391view
こんにちは!ガイドのゆうこです\(^o^)/
8名の団体様、けーすけ先輩と一緒に2パーティーでピナイサーラの滝に行ってきましたー!
ゆうこりんチームのメンバーはこんな感じ^_^
カヤック乗り場のところのサガリバナが見頃を迎えています。今日はこんなお洒落なやつを発見しました〜
偶然こんな風になることがあるんですね〜自然ってすごいな〜〜(そんなわけない笑)
と冗談を言いつつ、カヤックに乗って出発!
お天気一転して快晴の中出発
朝までの大雨が嘘みたいに、ツアー開始頃にはすっかり良いお天気に!
職場のお仲間という皆さん、とっても仲良しでこんな広い川でも密になっていました笑
カヤックはスイスイ漕いで、トレッキングスタートです。
元気な人と、お疲れの人、けっこう分かれてましたね〜
太陽がしっかり照ってきたので、木漏れ日が綺麗で、こんなかわいい影ができていました^ ^
賑やかにお喋りしていたら、滝上まではあっという間に!
滝上の川は、なかなかの水量に。ここまでくると涼しくて思わずグッド!
けーすけチームもやって来ました。
滝上は素晴らしい絶景!この水量とこの絶景が相まるなんてなかなかレアだと思います!!!カメラマンも腕がなるなる。
カマキリも絶壁で景色を楽しみに来てたほどです。
滝のぞきをするにーにとカマキリ。
社長は絶壁がおそろしすぎるので、めいいっぱい手を伸ばして写真におさめます。可愛い社長さん!!
絶景を前に、みなさんで集合写真^_^
頑張ったご褒美は、絶景を見ながらの八重山そばです^ ^
他にお客さんもいなくて、特等席でみんなでごはんを食べれました^_^
仲良しの皆さんはトレッキング道中もとっても賑やか。
時にジョークを交えつつ、ちゃんとお互いを気遣いあっていて、良い職場なんやなあというとがヒシヒシ伝わってきます。
そんな訳で、疲労困憊の方もいましたが脱落者ゼロで滝壺にたどりつきました!
滝が増水してこの迫力!
しつこいですが、これで青空っていうのがほんとにすごい!午後からの雨予報も吹き飛んじゃったみたいです。
滝に向かうのもこの通り。大の男達が必死で泳いでいます^_^
何人か足りませんが、滝の真下でハイチーズ!
あとは皆さん思い思いに滝を満喫。
あ、そうそう。増水した滝壺で、伝説の人魚姫を見つけましたよ。↓
男前の社長さんにも、グッドいただきました!
この社長がいると、いつもどこでも晴れちゃうらしいですよー!!!ほんとに今日も晴れましたもんね。拝んどきましょーか。
良い意味で天気予報に裏切られて、快晴の中の大瀑布を楽しめました。
おべっか抜きで、わたしが来た中で過去最高のピナイサーラやったんじゃないかと思います〜
またのお越しをお待ちしてますね^_^
楽しい1日をありがとうございました!!!
ティダカンカンおすすめツアーのご紹介
ティダカンカンの西表島でたっぷり楽しめるツアーメニューのご紹介!常時たくさんのツアープランをご用意。カヌーが楽しめるピナイサーラの滝カヌーツアーや、トレッキングが楽しめるユツンの滝ツアー、ちょっとハードなマヤグスクの滝ツアー、ガイド貸切で楽[…]
西表島をもっと知りたい人へ!
沖縄では本島の次に大きな面積を誇る西表島。島のほぼ全域には手付かずの亜熱帯のジャングルが広がっていて、そこには無数の滝や川があり、そしてその島を覆う豊かな海が広がっています。日本でも山、海、川と見所がある島はなかなか珍しいものです。[…]
こんにちは!アクティビティツアー会社、ティダカンカンのオーナー正人です。島の90パーセントが亜熱帯の原生林で覆われた西表島。日本一のマングローブ林とそこに広がる川には100個以上もの滝があると言われています。そして西[…]
日本の端っこにある西表島にもここ何年かで美味しいごはん屋さんがかなり増えてきました。今回は当サイトの管理人(西表島在住)が実際に行って「オススメしたい!」と思った西表島のお店を厳選して紹介します。人気のお店はもちろん、新規オ[…]