- 2025年6月29日
- サガリバナツアー
- 250view
こんにちは、ガイドのゆうこです!
今日もサガリバナショートコースに行ってきました〜
6月29日曇り(中潮3:44干潮99cm、9:35満潮181cm)

本日も真っ暗。星もちらほら見えましたが、全体的に曇っていて、遠くに雷の光も見えていました!
幸い、行き先方向は明るく晴れてました〜
川を入っていくと、明らかにサガリバナの香りがプンプンしています

入り口付近の木が咲き始めました。

こちらも房になって咲いてます。

前回よりも花の数は確実に増えています。

たくさん咲いている木の下で落ちるの待ちタイム
が、意外と落ちてきません。ハチはブンブンきてるのに。

満ち潮だからもあるのか、奥で溜まってるやつがたくさん!

引っ張り出してきました(笑)
ちょっとまあ、演出ってやつです。

こちら石垣にお住まいのお姉さんと、三線友達のお姉様。

こちらは毎年サガリバナに来てくださるご夫婦と、西表島リピーターのお兄さん。

こちら今日9時から滝の1日ツアーに参加予定という元気ありすぎのご夫婦。


帰る頃には、くぼみのところにたーくさん溜まってました!潮が満ちてきて浮いたのも多いですね〜
ショートコース、着実に花が増えてきております!蕾もぶらんぶらんで先が楽しみ!
明日はわたし、今期初のロングコースに行く予定です!というわけでおやすみなさい!(※16:54)
ありがとうございました✨






