遊覧船チャーター便でゆく、西表島 マヤグスクの滝トレッキングツアー!

こんにちは、ガイドのゆうこです。

9月一発目は久しぶりのマヤグスクの滝へ行ってきました!

この日は遊覧船チャーターで。川は凪でとっても綺麗でした〜

遊覧船のおっちゃんがみんなで写真を撮ってくれました!こんなの初めて!なんで?笑

今日は諸々の事情がありガイドが3人もいます!安心感が違いますね!

カンピレーまでの登山道でヤエヤマセマルハコガメさんに遭遇。この子、なんと帰り(6時間半後)も同じところにいました😂

横断道入り口はまだまだみなさま元気そう。ここからが本番です!

ジャングルの中をひたすら歩きます。

これぞ、ジャングル!

まだまだ歩きます!

ハシカンボクが咲いていました!

こちらあまり見たことないお花。ガイド3人ともがわからなくて写真撮ってました。笑

あとから調べたところホウライシソクサという植物でした。食べられるとか、?!

 

疲れながらもマヤグスクの滝に到着ですー!!!

八重山そばがうめえー!

素晴らしい景色のなかでひと息。

こちら年に3〜4回来てくださる常連ご夫婦。いつか行きたいと思っていたそうなマヤグスクの滝、前日に参加を決めて来てくれました!

道中には夏の間に芽吹いたのか、木の新芽たちがたくさん生えててとってもかわいかったです。

チラリとイリオモテソウも咲いていました^_^

なんで行きは気づかなかったのか?というところにユウヅルエビネも。

まだまだ暑いですが、いろんな花が咲き始めているので、季節の移ろいを感じますねえ

帰りのカンピレーの水浴びは、極上のひととき。ここまでくればあとひと頑張りです!

帰りの遊覧船にジャストのタイミングで帰り着きました!

みなさんよく頑張りました✨

 

帰りの車中からはカンムリワシのホヤホヤの幼鳥に出会えました。真っ白で美しい花をもつ幼鳥のことを「綾羽(あやぱに)」と呼びます。とーっても綺麗で可愛くて、しばらく見惚れちゃいました🥰

これから少しずつ秋が始まります!

ありがとうございました!!!

 

 

  • ティダカンカンのインスタグラム
  • ティダカンカンのラインアット

 

  • 西表島で遊ぼう(あそぼう)