- 2020年12月20日
- 2021年5月8日
- ピナイサーラの滝
- 308view
こんにちは!ガイドのゆうこです。
こちらの皆さんとピナイサーラの滝ツアーに行きました!
ツアーに行く時はお客様同士もはじめまして、今日1日いっしょに過ごすみんなで自己紹介(^^)
今日は新婚ご夫婦と、仲良しファミリーの2組です。人見知りしないかわいい娘ちゃんが、スタートから場を和ませてくれます^^
向かい風が吹くとまるで部活!?マングローブカヌー
基本的にはおだやかな川ですが、今日は風があり一部向かい風爆風!!
シングルで挑戦したママ、みんなの声援を受けながら必死でこぎきりましたー!
想像以上に風ふいてましたね。笑
ひとりで大丈夫ですよと言ったわたしは、内心ヒヤヒヤしましたが、楽しかったと言ってくれたので安心しましたー!
タンデム艇は余裕そうですね〜^ ^
マングローブは防風林になるので、ちょっと入るとさっきまでの爆風が嘘みたいにおだやかになります
少しこいでいくとーー
見えましたねー!ピナイサーラの滝!
では早速、滝上めざしてトレッキングスタートです!
生き物・植物大放出のジャングルトレッキング
サキシマスオウも7歳の娘ちゃんと並ぶとさらにデカい!木の妖精みたいですね^^
木もでかけりゃ貝もでかい!こちらはシレナシジミというシジミです!身の大きさは普通のシジミと変わらないというからガッカリ。笑
なんで殻がこんなに大きいのかは、西表島にきてきいてみてくださいね^ ^
どんぐりも最大級!最近はよくウラジロガシが落ちています。かわいい形のやつみーっけた(^_^)
キノボリトカゲも出てきてくれましたー!娘ちゃんは少し顔がこわばりましたが、持てた!すごい!
こちらのにーにはとってもいい笑顔!!
西表島のジャングルは大人でもワクワク。7歳の子からしたら、大大冒険ですよね〜。
ピナイサーラの滝上は絶好の撮影スポット
ハードなトレッキングも、みんなでワイワイ行けばあっという間!
滝上に到着でーす!
良いお天気で絶景がおがめました!
風が滝の水を吹き上げていますね!!!
こちらは近くにいたひょうきんガイドお兄さんと素敵なポーズでパシャリ(笑)お兄さんも娘ちゃんのかわいさにメロメロ。
謎のポーズですが、キマッてます!
ピナイサーラの滝上は、あっちもこっちも映えスポットばっかりです!!
最高の景色を見ながらのお昼ご飯は格別です!あったかいおそばが染みる季節になってきました^_^
おいしいご飯で充電完了したら、山を降りていきます。こーんな根っこの道もありますよ〜
はしゃいだ後は、ゆったりコーヒーブレイク
賑やか元気な道中、楽しく歩いていけば滝壺までもあっという間です!
滝壺到着!やっっほーーー!!!
ん?これって山の上でするやつじゃない?
実は山の上でもやってました!娘ちゃんはこれが気に入った様子(笑)楽しけりゃいいよねー!
ってことで、おふたりも負けじとやりましたよ^_^
たっぷりはしゃいだ後は、おいしいココアとコーヒーでおやつタイムです(^^)
コーヒーの豆は娘ちゃんが心をこめて挽いてくれました。疲れちゃっても、「パパたちが飲むコーヒーだから、わたしが全部やる」って最後まで挽いてくれました。
大人はみんなジーーンです(T_T)
格別に美味しいコーヒーのできあがりですね。
では、名残惜しみつつも帰りましょう!
わたしのリュックも、みんながご飯とおやつを食べてくれたので軽くなりましたよー!
ということで、娘ちゃんが背負ってみてくれました!
おおー!!!背負えてる!けど、背負われてる感、、!!かわいいですねえ〜
リュックはちゃんとわたしが背負って、無事に帰り着きました^_^
すてきな家族とご夫婦、とっても楽しい1日でしたね!
あまった元気は全部カヌーにぶつけました
「帰りはゆうこさんと乗る」と言ってくれた娘ちゃん。嬉しい〜とデレデレしていたのも束の間、
「みんなに負けないように速くー!」と、鬼のように漕がされまし、、いえ漕がせていただきました!
大人みんなでゼーゼー言いながら、あっという間にゴールしましたよ(笑)
長い1日最後まで元気な娘ちゃんのおかげで、笑いの絶えない素敵なツアーになりました。
帰りの車は乗った途端に、スイッチが切れたみたいに寝ちゃいましたね。素敵な思い出になったらいいな。
みなさん、ありがとうございました!!!
西表島をもっと知りたい人へ!!
西表島での全ての遊びはこちら↓