冬が戻ってきた!?これぞジャングル 西表島 ピナイサーラの滝カヌーツアー
こんにちは!ガイドのゆうこです!
今日はこちらのご夫婦と、ピナイサーラの滝ツアーです(^^)
おふたりともかつてはダイバーさん、最近はマラソンやトレランを少々とのこと。すごい、、わたしが置いていかれないように頑張ります!笑
昨日までのお天気とはうって変わって、今日は北風が吹き荒れる中のツアーとなりました!
カヌーも序盤は向かい風と格闘!しかし2人乗りなので問題ナッシング!楽しめる範囲の向かい風でした(笑)
ヒナイ川に入れば、あとは穏やかなもんです。
水面が鏡になるほどの静けさ。
「これが世に言うマングローブカヌーってやつですねー!」と奥様テンションが上がっておられました。そうです!これがマングローブカヌーです!
滝上に向かう前に、さきしますおうのきを見に行きました。立派な板根に、想定以上に大感激をしてくださいましたよ。
海も良いですけど、山の自然も良いですよね^ ^
暑くないのでトレッキングは比較的やさしかったです!お2人とも、さすがの体力でスイスイついてこられます。
到着!!したら滝上は雨で真っ白になっていました!これはこれで幻想的な景色ですよね!
お二人とも、滝覗きはご遠慮。こわい場合は無理にしなくていいです^ ^
わたしが代わりに景色を撮っておくので、後で写真で楽しんでくださいね(^o^)/
スイスイ到着したので滝上ではコーヒー休憩だけして、今度は滝壺に出発です!
板根や、岩についた根っこの痕など、自然の創り出すものに感心しきりのおふたり。
雨が本降りになってきましたが、「これぞ亜熱帯って感じでいいね」と、首が取れるほど頷きたくなるコメントをいただきました。
そうですよね!雨もまた良いんですよね!!!!
少し濡れましたが、歩いている間は寒くもありません。滝壺に到着!
さすがにお腹がすいたので、ここで八重山そばを。寒い日にはあったかいそばが沁み渡ります。
「これ、もっと宣伝した方がいいよ!!」と嬉しいお言葉をいただきました(^^)
初めての西表島でしたが、とても気に入っていただけたようで、また他の滝にも行ってみたいなと言ってくださいました。またのお越しを、お待ちしていますね(^ ^)
ありがとうございました!!!
ティダカンカンおすすめツアーのご紹介

西表島をもっと知りたい人へ!


![西表島のおすすめ飲食店・レストランまとめ[随時更新]](https://tidakankan.jp/wp-content/uploads/2018/12/0257CD21-C90F-4453-A438-0141909ADE01-120x120.jpeg)