こんにちは!ガイドのゆうこです^^
ゴールデンウィーク中日、ガイド貸し切りツアーでこちらのファミリーとピナイサーラの滝へ行ってきました!
恥ずかしがり屋の息子くんは、まだ照れがありますね^^
お気に入りのトムとジェリーTシャツを脱がないといけなくなったので「滝のところに行きたくなーい」を連発していました。笑笑
理由がなんとも可愛い^ ^ なんだかんだと着いては来てくれるところもかわいいです。
カヌーは仲良く3人で^ ^
息子くんはパパにもたれてすっかりくつろぎモードでしたが、ちょこちょこ笑顔がみえだしました^_^
お天気は文句なし。スタートが少し遅めだったので人もいなくて最高のカヌータイムになりました。
満潮時だったのでマングローブの中にも入れました^^ ママはこの景色にとても感動されてました。静かで良いですよね〜
お、息子くんの調子がだんだん上がってきましたよ
いつの間にか「滝のところに行きたくなーい」が聞こえなくなりました^_^
ここからはトレッキング!パパと手を繋いで、レッツゴー!!!
小さい体で山道を歩くこと約30分、
ピナイサーラの滝に到着しました!
よく頑張ったねー!!!
ご褒美はこれです!
大好物というグミ!!笑
むちゃくちゃ嬉しそう(^^)滝に着いたらグミを食べてもいいよというママとの約束のために、ここまで頑張ったんやもんね^ ^
パパママと手を繋いで滝壺あそびです。
濡れるのが嫌そうな息子くんに、まずはパパがお手本
お次はママの番
お次はーっと行きたいところでしたが、やっぱりちょっと怖かったので今日のところはやめときました^_^
たっぷり遊んだあとは、滝を目の前にランチタイム。八重山そば、おいしそうにモリモリ食べてくれました^ ^
おやつのちんすこうはパパママの分までちょっともらっちゃって、帰り道はすっかり本調子!!
いっぱいお喋りしてくれて、ヤスデにも興味津々、パパといっしょに枝で捕まえてくれました^ ^
ジャングル楽しかったね^_^
帰りのカヌーは前に乗って漕いでみる?
とききましたが、そこは「NO」。行きと同じ特等席のリクライニングスタイルでした(^^) たぶんパパの腹筋はもうバッキバキです(笑)
帰りは干潟に寄りました。
これがなんと息子くんの好奇心をドストライクで直撃したようで、今日いちばんの大盛り上がりに!
パパといっしょに駆け回り、
ミナミコメツキガニを捕まえて、
ママと一緒に泥んこ遊び\(^^)/
今日いちばんの笑顔を見せてくれました^ ^
ママも、こんなに泥んこ遊びが好きなんて知らなかったよ〜ととっても嬉しそうでした。
遊ぶのに夢中で、カメラに向かってポーズ!はダメでしたが、大人3人の連携プレーでいい写真がいっぱい撮れました^^
はじめはあんなに帰りたがってたのに、最後は時間ギリギリまで干潟を走り回って遊びました^^
小さい子どもさん連れの方は、貸し切りツアーでマイペースに楽しむのも良いですよ^_^
従兄弟たちも一緒にまた来たいね〜と話してくれていたファミリー、またお会いできるのを楽しみにしてますね^^
ありがとうございました!!!
ティダカンカンおすすめツアーのご紹介
ティダカンカンの西表島でたっぷり楽しめるツアーメニューのご紹介!常時たくさんのツアープランをご用意。カヌーが楽しめるピナイサーラの滝カヌーツアーや、トレッキングが楽しめるユツンの滝ツアー、ちょっとハードなマヤグスクの滝ツアー、ガイド貸切で楽[…]
西表島をもっと知りたい人へ!
沖縄では本島の次に大きな面積を誇る西表島。島のほぼ全域には手付かずの亜熱帯のジャングルが広がっていて、そこには無数の滝や川があり、そしてその島を覆う豊かな海が広がっています。日本でも山、海、川と見所がある島はなかなか珍しいものです。[…]
こんにちは!アクティビティツアー会社、ティダカンカンのオーナー正人です。島の90パーセントが亜熱帯の原生林で覆われた西表島。日本一のマングローブ林とそこに広がる川には100個以上もの滝があると言われています。そして西[…]
日本の端っこにある西表島にもここ何年かで美味しいごはん屋さんがかなり増えてきました。今回は当サイトの管理人(西表島在住)が実際に行って「オススメしたい!」と思った西表島のお店を厳選して紹介します。人気のお店はもちろん、新規オ[…]