ブログ一覧

ナーラの滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

沖縄県西表島の奥西表をご存知?ナーラの滝という船でしか行けない絶景のスポットがあるよ!カヤックツアーで行こう!

西表島には島を一周できる幹線道路はなく、西側では白浜と言う集落で、道が終了しています。 しかしその奥には船でしかいけない船浮と言う集落があり、そこには40人程の人が住んでいて、その奥には網取、崎山、などと、今は廃村になってしまった場所があります。 そ […]

ユツンの滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

沖縄県で眺望バツグン!西表島にトレッキングツアーに行くならユツンの滝に行っとくべき!観光におすすめ!

西表島のツアーではカヤックを使って滝を見に行くのが主流になっていますが、山登りだけで滝へ行けるコースもいくつかあります。その中でも、滝上からの眺望が西表島で一番高くて素晴らしい滝があります。 眺望バツグン!ユツンの滝 [アクセスや行程] 西表島の北部 […]

水落の滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

カヤックに乗ったまま滝に突撃!水落の滝は西表島に来たら絶対行くべきスポット!

カヤックに乗ったまま滝へ突撃できるそんなアトラクションのような滝が西表島にはあるんですよ。 とっても有名な滝である水落の滝を今日はご紹介します! なんとウミガメ遭遇率が90%を超える、とっても楽しい遊びスポットですよ! 水落の滝へのアクセスはカヤック […]

ゲータの滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

初心者おすすめの沢登りトレッキングツアーならゲータの滝!簡単に3個も滝が見れちゃうよ!

西表島で半日だけ滝遊びがしたい! と言われて、長年ツアーガイドをやっている僕が最初に思いつくおすすめの滝がこの滝です。 簡単にいけちゃう初心者におすすめゲータの滝 そう、ゲータの滝。カヌーは使いませんがこの滝、短い一つの沢の間になんと4つも滝があるん […]

大見謝の滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

西表島のキャニオニングスポットなら大見謝の滝へ!水遊びツアーならここがおすすめ!

西表島の夏の遊び場といえばやっぱりここ!大見謝の滝です! 暑い日差しの中、カヤックやトレッキングなんてやだー!なんて方にはぴったりの西表島のキャニオニングスポットです! 大見謝の滝へはこうやって行きます! 島の北東にある大見謝橋の川がそのキャニオニン […]

アダナデの滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

沖縄県西表島マングローブをカヤックで!さらに沢登りも滝遊びもと欲張るあなたに「アダナデの滝」をおすすめするよ!

西表島に来たらやっぱりマングローブの中をカヤックで漕ぎたい! でも沢登りもしたい!それならやっぱり滝もみたい!滝壺でも浮かびたいし、飛び込んだり水遊びもしたい! そんな欲張りな考えを一日で全部叶える滝がありますよ。その名も「アダナデの滝」と言います! […]

マヤグスクの滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

西表島の滝ツアーで最難関「マヤグスクの滝」トレッキング&カヌーに挑戦しよう!

西表島の滝を見に行くツアーの中で一番過酷で秘境の滝と言われているのがマヤグスクの滝なんです。 いったい何がそんなに過酷なのか?その理由とマヤグスクの滝の魅力を説明していきます! マヤグスクの滝までのアクセスを簡単にご紹介! 沖縄県で1番長い川浦内川の […]

マリュドゥの滝
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

日本の滝百選の一つ「マリュドゥの滝」へは観光船から展望台へのトレッキングで決まり!

西表島には日本の滝百選に選ばれている滝があります。 全長約19㎞にものぼる沖縄県で一番長い川にある西表島でも主役的存在のような滝。 それ故、石垣からの島巡りバスツアーなどでの団体様コースにもよく利用されています。その滝の名前は「マリュドゥの滝」と言い […]

西表島雑学
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

ガイド歴10年以上のツアーガイドが語る「西表島一周シーカヤック冒険記」その4(最終話)

PM13:00 西表島の1番の観光名所。由布島の水牛車が見えてきた。 由布島の水牛車は西表島の観光スポット せっかくだし少し上陸。 コーヒー屋さんでアイスでも買おうと思ったけど、入場料も払ってないしとりあえず記念にマンタの前で一枚写真を撮ってもらった […]

西表島雑学
  • 2018年11月30日
  • 2021年5月8日

ガイド歴10年以上のツアーガイドが語る「西表島一周シーカヤック冒険記」その3

4月2日 南東3〜6m 長潮 最干潮9時 AM6:00 冷たい風がテントの隙間から入ってきた。予報通り北東の風が南東に変わった。 西表島一周にはツナ缶さえあれば生きていける 薄暗い中朝食の準備。 朝はツナとハムトースト。結局ツナ缶があれば生きていける […]