- 2018年4月11日
- 2021年5月8日
シーカヤックで5歳のお子さんとナーラの滝へ
晴天続く西表島4月初旬。太陽が沈む朝晩は少しひんやり、軽く羽織れるものがあると快適です。 日中はこの通り天気がいい日は半袖半パンで過ごせるなんともいい季節ですよ。 本日は島に住む女性1名様と、5歳のお子さん連れのご家族3名様と幻の滝とも呼ばれるナーラ […]
2025年~1日200人の人数制限開始!
半年後の予約も埋まりつつあります。
早めの予約をお願いします!
晴天続く西表島4月初旬。太陽が沈む朝晩は少しひんやり、軽く羽織れるものがあると快適です。 日中はこの通り天気がいい日は半袖半パンで過ごせるなんともいい季節ですよ。 本日は島に住む女性1名様と、5歳のお子さん連れのご家族3名様と幻の滝とも呼ばれるナーラ […]
今日のお客さんおふたり、朝6時に羽田から飛んで13時には西表島でパドルを持ってます(笑)天気予報の天気図にも案内されない日本の端っこだけど、西表島はそんなに遠くないですよ〜。彼女は新幹線で広島に行くくらいだと言っています。 そうそうそんなもんです。 […]
4月に入りました。ここ最近ずっといい天気が続く西表島。今日も朝から溢れ日が綺麗。暑くもなく寒くもなく、少し暑い日差しと冷たい風が相まって最高の気候を作り出してます。そういえば3年前はこの時期に西表島をカヌーで一周してたなぁ〜 本日のお客さんは、当店の […]
八重山諸島ではとても有名なサガリバナ。6月、7月の満開の時期に足を運んだ人は一度は耳にした事があると思います。 一夜で咲いて落ちてしまうという儚さもあり、一目サガリバナを見てみたいと八重山ではとても人気な花の一つです。 石垣島出身のアーティスト夏川り […]
今日は由布島の水牛車の写真からスタート。 というのも今日のお客さんのひと組みはここで働くスタッフさん。 集合時間より少し早くピックアップに来てしまったので、のんびり水牛観賞会。牛さんみてたら眠たくなるよ( ͡° ͜ʖ ͡°) さてさて今日はトレッキン […]
昨日の午後に西表島に入ったものの、飛行機の関係上、今日の午後には石垣に戻りたい。弾丸だけど、半日でもおもっきり西表島を満喫したいというご家族。 前日にお父さんと色々電話でミーティングして、この日はゲータの滝に行く事に。いや家族構成などを考えて僕が半ば […]
本日は2家族、3世代、おばあちゃんから甥っ子まで、賑やかな団体のお客さん。 無理なく、そこまで疲れもなく、半日でカヌーに乗って滝を見たいと言うご要望。という事で3世代バランスよく楽しめそうなクーラの滝にシーカヤックで行ってきました。 歩いてでもいける […]
時間的に西表島に着くのが午後だと言う。それでも無人島でキャンプがしたいと言うお客さんと一路内離島へ。 どれだけ遊べるかわからないけど、まぁきっと楽しいはず(^^) こんなに漕ぐとは聞いてません。と聞こえてきそうな漕ぎっぷり。ある程度の疲労感、達成感が […]
前日の風周りで一気に冬の寒さが戻ってきた西表島。3月も後半なのに、カッパを着てても北風に負けて武者震いしてしまいます。笑 なんとか天気だけはもってくれましたが、意外とこんな天気の時の方がユツンの滝は登りやすかったりします。うん!トレッキング日和です。 […]
卒業旅行に西表島を選んでくれた。 8.9年ほど毎年来てくれていたリピーターさん家族の娘さんが19歳になり、パパとママをおいて友達と西表島へ。いやぁお兄さんは嬉しいよ。 張り切って案内するも、この日は強風向かい風。水落までいけるかどうか?!とりあえずイ […]