- 2025年5月3日
- マヤグスクの滝
- 349view
こんにちは、ガイドのゆうこです!
ゴールデンウィークの中平日、最難関のマヤグスクの滝へ行ってきました!
本日はカヤックでエントリー。お迎えは朝の6時です!

漕ぎ始める頃にはちょうど朝日が出てきました!

2組とも以前ティダカンカンのツアーにご参加いただいたリピーターさん。ガッツ溢れる漕ぎっぷりです!

鏡張りで超絶綺麗。
頑張って漕いで1時間くらいで軍艦岩に辿り着きました!

潮がとっても高く、軍艦岩の歩道は若干水没していましたよ。
さあ、頑張った歩きましょう!!!

カンピレーの滝までは余裕ですね(^^)いい天気になりそうな青空〜✨ですが右上にわたしの指が写り込んでます。あるまじきミスですね、すみません。

ポットホールにも青空がくっきり(^^)

浦内川の上流ではまだクチナシが咲いていました!良い匂いで元気チャージ!

順調に歩いてきましたが、イタチキ川出会に着く頃は、みなさん疲れがにじみ出てきます。

ここまで来ればあとちょっと!頑張れー!!

無事、ゴーーール!!
前日の大雨のおかげかとっても良い水量!

サキシマカナヘビもお祝いに駆けつけてくれました!

滝のそばにはカクチョウランが満開で咲いていました!こんなところに生えてるの、今まで気づきませんでした〜。何回来ても新しい発見があって良いですね🥹

帰り道にはサクラランが咲いているのにも出会えましたよ。

カンピレー付近ではオオシラタマホシクサが咲き始めました。
春ですねえ。

軍艦岩に帰ってくる頃には、すっかり潮がひいて朝とは別の景色に!

干潟では絶滅危惧種のクロツラヘラサギさんたちがご飯を食べに来ていました(^^)
快晴でも北風で涼しく、文句なしのマヤグスク日和でした!
皆さんお疲れさまでした😌また他のツアーでお会いできるのを楽しみにしておりますね。
ありがとうございました!!!




