こんにちは!ガイドのけーすけです!
今回は去年もお越しいただいたご家族とアダナデの滝ツアー!
実は去年も同じツアーを希望されていたのですが、その時は強風のため無念のコース変更をしていたので念願のアダナデの滝ツアーです!

さっそく白浜港からカヤックに乗って出発!!

今日もあいも変わらず良い天気!風も波も無い中カヤッキング!

この日は本当にベッタベタの凪で、カヤックの通った跡だけが水面に残るステキな風景!

コンディションも良くカヤック経験もありとくれば、それはもうスイスイ!あっという間に海から川へと上り、大きな仲良川から細いアダナデの支流へと入って行きます!

支流を上ると両サイドの植物が近づいてジャングル感が増してきました!

木のトンネルを抜けたらしながらかなり上流の方まで上がってきました!

カヤックで行けるところまで行ったら、今度は船を降りてキャニオニング!

ジャングルの川の中をヘルメットをつけて泳いでいきます!

この辺りはまだ海の満潮の影響を受けて潮水が上ってくるエリア!流れのない川をのんびり泳いで登って先を目指します!

しばらく行くと段々と岩がゴツゴツし始め川が流れてきました!

ここまで来ると海の水はもう上って行けないので川の水だけに変わります!

海の水が混じった汽水域に比べるとちょっと水は冷たくなりますが、夏のこの時期はかえって気持ちがいい!

この先は、今までとはまた一味違ったアドベンチャー!
岩を乗り越えて


天然の穴ぼこ、ポットホールに入り込んだり


途中の小さな滝に打たれたり裏側に回り込んだり


天然のジャグジーだって出てきます!

ずっと水に触れながら登っていくので、この時期でも暑さを感じる事なく登っていけます!

途中飛び込めるポイントがあればもちろん飛び込んだりしながら

どんどん川を遡上して目的の滝を目指します!

そしてついにアダナデの滝に到着ー!!

滝壺を泳いで突っ切って滝の目の前まで!



ここまで来たらもちろん滝にも打たれます!

そして飛び込みも!

別のポイントからも飛び込み!

お父さんは昔懐かしの昇竜拳!

滝で思いっきり遊んだ後はランチタイム!帰りに備えてお腹にチャージ!

帰りの道中もテナガエビをゲットしたり



飛び込めるポイントは飛び込んで下っていきます!

最後に帰りのカヤックの途中に干潟ができてきてたのでちょっと寄り道!


コメツキガニを両手いっぱいに取ってご満悦!
最初から最後まで遊びまくりのアダナデの滝ツアーでした!




